北海道教育委員会 等からのお知らせ>

 〇いじめに関することや学校生活・家庭生活での不安や悩みを在籍する学校に伝えることができる相談受付窓口です。>
 おなやみポスト.pdf ←ココをクリック
 R5.8.22更新
●「学校に伝えるための窓口です」
●「学校名や市町村名が正しく入力されないと、学校まで相談が届きません」
●「後日、学校が休みでない日に、本校教職員が話を聞かせていただきます」


霊感商法に限らない、お悩みの相談窓口です。

 〇 北海道ヤングケアラー相談対応窓口一覧について
   ヤングケアラーについて   ←リンク

 
北海道芽室高等学校
〒082-0801 
北海道河西郡芽室町
東めむろ1条北1丁目6−6−1
TEL/FAX 0155ー62-2624
 
 
 
 
 
 
 

令和6年4月に着任いたしました藤田 博史(ふじた ひろふみ)と申します。この度は北海道芽室高等学校のホームページにアクセスいただきありがとうございます。


本校は昭和23年に北海道清水高等学校分校として開校、昭和24年10月には北海道芽室高等学校として設置認可され定時制過程をスタートさせ、今年で開校75年を迎える伝統のある学校です。


現在、「切磋琢磨」の校訓のもと、スクールポリシーでは、育成を目指す資質能力として(1)「課題解決力」 (2)「未来創造力」 (3)「社会貢献力」 (4)「芽高力」(困難な状況でも、仲間と切磋琢磨し逞しく生き抜く力)を方針として、生徒、教職員一丸となって邁進しております。


令和6年度は新型コロナウィルス感染症後の5年ぶりの平常のスタートとなります。今年度は新学習指導要領の完成実施年度となり、社会に活かすことのできる「知識と技能」を身に付けるとともに、「思考力・判断力・表現力」をはたらかせ、自主的に学び、社会や人生をよりよくするための「学びに向かう力・人間性」を育むことを目標とし、また、教育課程と評価方法の見直しから、「未来志向の学び」となるように、日々努力を重ねております。


今後も、地域や保護者の皆様、同窓生の皆様をはじめとする、多くの関係者の方々からのご支援とご協力を受けながら、地域に根ざした高校として、地域から愛され信頼される学校を目指して参ります。そして、本校生徒に芽室高校で学んでよかったと心から思ってもらえるように、教職員一同、尽力し励んで参ります。

今後とも、本校への皆様の一層のご理解とご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。


北海道芽室高等学校長  藤田 博史


 
【学校長より】