【教育実習を希望する皆さんへ】
◎「高等学校教諭普通免許状」取得のために、本校での教育実習を希望する卒業生は、 以下の内容にしたがって教育実習を申し込んでください。
1.教育実習生の条件
①本校の卒業生のみ受け付けます。
②「高等学校教諭普通免許状」取得のための教育実習です。
③「中学校教諭普通免許状」取得も考えている場合は、大学に免許状の申請が可能かどうかを確認の上、申し込みをして下さい。
④原則として申し込み順に教育実習を許可しますが、各教科における指導可能人数を超えるなどの理由により、申し込み期間中であっても受け付けできない場合があります。
⑤実習は本校での実習になりますので、一部受け入れできない教科・科目もありますので、必ず事前の問い合わせをして下さい。
2.教育実習の時期・期間
①教育実習は毎年5月初旬から開始します。
②教育実習期間は、2週間または3週間です。
3.教育実習の申し込み手順
①受付は、教育実習を希望する年の前年の4月10日~9月30日です。
期間外には受け付けできませんので注意して下さい。
例)平成27年の5月に教育実習を希望する場合→
平成26年の4月10日~9月30日が申し込み期間
②事前に、必ず「教育実習担当教諭」に電話(0155-62-2624)で連絡してから、来校して下さい。
突然来校して申し込みをしようとしても受付できません。
なお、電話で事前連絡する期間も4月10日~9月30日です。
③実習の受け入れが可能となった場合、在籍する大学と本校で教育実習受け入れの正式な手続きをします。
4.オリエンテーション
①事前のオリエンテーションは実習開始の一週間前に行います。
②主な教育実習中の日程や注意事項を確認します。