スケート部Topics

スケート部

【スケート】初公式競技会

帯広は屋内リンクがあるため、7月下旬からスケートシーズンが始まりました。

部員は、”ほぼ初心者”のため、500m・1000mのレースに耐えられること&C級取得を目標に陸上トレーニングと氷上トレーニングを積んできました。

1回目の競技会もあったのですが、高校入学して初の定期考査が近く断念しましたが、10月10日・11日の両日行われた

2020 明治北海道十勝オーバルスピードスケート競技会 第2戦  に出場しました。

☆結果
 ◎遠藤
 ・500m    47秒19(77位)
 ・1000m 1分43秒14(92位)
  ※両種目とも、C級取得タイムクリア!!

十勝では、幼少期からスケートを続けている選手が大多数のため、高校から本格的にスケートをする選手は少ないと思います。が、100分の1秒を縮めるための努力やゴールをするまで滑り抜ける姿は誰も変わりありません。初公式競技会、初ダブルトラックのレース・・・まだまだ初はありましたが、今後も選手とともに成長していきたいと思わせてもらえたレースでした。

まずは、初戦でタイムをクリアできたことに「ほっ」と胸を撫で下ろし(次はB級)、次はより「高いレベル」でレースに参加できるよう頑張りましょう!!

 

【スケート】活動再開

新入生の皆さん、芽室高校入学おめでとうございます。

 少しずつですが学校に慣れ、勉強や部活動に目が向いてくるはずですが・・・

 新型コロナウイルスの影響で、たった1週間でまた休校になってしまいました。

 さて、約1年間活動休止の状況だったスケート部ですが、

 待望の入部がありました!!

 ・・・せっかく入部したのに休校の影響で活動は自粛中ですが、

 目標を達成できるよう、日々の活動を大切にしていきましょう!!!