美術部Topics

美術部

【美術部】全道大会に参加してきました

 第57回全道高等学校美術展・研究大会が10月5日(木)~10月6日(金)に函館アリーナで行われました。
本校美術部からは6名が参加資格を与えられ、出品作品のうち1名が全道優秀賞に選出されました。

【美術部】実技研修会

 高文連夏期実技研修会に参加してきました。札幌大谷大学美術学科の出張講義実技で、手のデッサン・人物クロッキー・絵馬・イラストの4講座がありました。
大学の先生から専門的な指導が受けられる貴重な機会です。

【美術部】高文連支部大会、全道大会

高文連十勝支部美術展(8/31~9/5 帯広市民ギャラリー・とかちプラザ)
6名が高文連賞を受賞し、全道大会の出場権を得ました。

全道高等学校美術展・研究大会(10/4~10/6 旭川市)

10/4(水) グラスの加工・トリックアート美術館の見学

10/5(木) 開会式・作品鑑賞・スケッチ研修  10/6(金) 閉会式・全国大会報告  

美術三昧の3日間、様々な作品から刺激を受け、制作意欲を高めてきました。

 

【美術】夏期実技研修会

夏期実技研修会に参加しました。
札幌大谷大学の先生を講師に迎え、デッサンやデザインなど美術の基礎の他、様々な技法を学ぶことのできた研修会でした。

バレリーナをモデルに人物クロッキーをしました。

グルーガンやボンドを使って版を作り印刷しました。

 

【美術部】校外研修

5/20 (土) 校外研修を行いました。            
 午前は帯広動物園でスケッチ研修じっとしてくれない動物たちに苦戦しながら、デッサンを仕上げました。

午後は帯広美術館にて作品鑑賞と色鉛筆でデザインを行いました。

今回学んだことを活かして高文連出展作品を制作していきます。