5月23日(金)、キックロスおとふけにおいて、準決勝(代表決定戦)2試合が行われ、芽室高校サッカー部は、第1シードの帯広北高校と対戦しました。
前半は、予想通り押される場面が多くありましたが、粘り強い守備でこちらの狙い通り0-0で折り返すことができました。
後半は早い時間帯で失点するものの、「次の1点」に気持ちを切り替え、守備を重視しながらも相手陣内に攻め込む場面も見られました。しかし、こちらの脚と集中力が落ちた残り5分で立て続けに失点し、0-5で敗れました。やはり強かった・・・。
それでも、自分たちにできること、自分たちに足りないことがよくわかったと思います。今日の成長を明日に活かして、またひとまわりたくましいチームになってほしい、そう願っています。
高体連最終試合となる明日の第3シード決定戦では、帯広大谷高校と対戦します。強豪校との対戦が続きますが、素晴らしい環境でサッカーができる喜びを噛みしめながら、真剣勝負を楽しんでほしい。
本日もたくさんの方々の応援をいただきました。ありがとうございます。明日の会場は帯広北高校グランドに変わりますが、「芽室 対 帯広大谷」は11:40キックオフです。明日も皆様の声援を力に変えて戦いますので、よろしくお願いいたします!