10/15(土)芽室町中央公民館にて、芽室高校吹奏楽部定期演奏会を開催しました。
220名ほどのお客様に来ていただき、部員一同大変うれしく思います。
3年生の力も借りながら、1・2年生で楽しく演奏することができました!
10/16(日)芽室公園にて、かちフェスに芽室高校吹奏楽部として演奏で参加しました。
天気にも恵まれ、スタッフやボランティアの方々やご来場いただいた方の手拍子と演奏が一体となって大変盛り上がりました!
次回は11/19(土)めむろーどにて、JAめむろさま主催の依頼演奏会を行います。
新体制となった芽室高校吹奏楽部を、引き続き応援よろしくお願いします。
9/18(月・祝)に行いました芽室高校吹奏楽部特別演奏会は約300名の方にご来場いただき、アットホームな雰囲気の中、無事終えることができました。ありがとうございました。
10/4(水)北海道高等学校文化連盟第57回全道高等学校音楽発表大会に出場しました。今回は北海道音更高等学校・北海道帯広工業高等学校と一緒に「十勝合同オーケストラ」として器楽管弦楽部門に出場、当日は3校でまとまりのある演奏を披露することができました。
結果は最優秀賞をいただき、来年の8月に岐阜県で開催される総文祭への出場が決定しました。
また、2023年度第33回日本クラシック音楽コンクールにおいても、本校吹奏楽部から2名の全国大会出場が決まっております。
次は11/12(日)芽室町中央公民館大ホールで14:00より、芽室高校吹奏楽部定期演奏会を行います。新体制となった芽室高校吹奏楽部の応援に来ていただけると嬉しいです。
今後ともご支援よろしくお願いいたします。
10/3(月)帯広市民文化ホール大ホールにて、芽室高校吹奏楽部特別演奏会を開催しました。
250名ほどのお客様にご来場いただき、部員一同楽しく演奏することができました。
ご来場いただいた方をはじめ、日ごろより芽室高校吹奏楽部を応援していただき、誠にありがとうございます。
3年生は引退となり、1・2年生の活動がスタートします。
10/15(土)14:00~芽室町中央公民館にて、定期演奏会を行いますので、新体制の努力の成果をぜひご覧ください!