北海道教育委員会 等からのお知らせ>

 〇いじめに関することや学校生活・家庭生活での不安や悩みを在籍する学校に伝えることができる相談受付窓口です。>
 おなやみポスト.pdf ←ココをクリック
 R5.8.22更新
●「学校に伝えるための窓口です」
●「学校名や市町村名が正しく入力されないと、学校まで相談が届きません」
●「後日、学校が休みでない日に、本校教職員が話を聞かせていただきます」


霊感商法に限らない、お悩みの相談窓口です。

 〇 北海道ヤングケアラー相談対応窓口一覧について
   ヤングケアラーについて   ←リンク

 
北海道芽室高等学校
〒082-0801 
北海道河西郡芽室町
東めむろ1条北1丁目6−6−1
TEL/FAX 0155ー62-2624
 
 
 
 
 
 
 

日誌

バドミントン部 >> 記事詳細

2020/02/16

【女子バドミントン部】令和元年度の活動を振り返って

| by 顧問
 昨年12月に行われた十勝高校新人戦バドミントン選手権大会の団体戦は、足寄高校と戦い、次に、帯広大谷高校と対戦しました。結果は0-3で敗れましたが、気迫の入った内容で自分達の力を発揮することはできたと思います。対策として取り組んできた、相手のスピードと圧力に負けないような練習を積んできた成果は出ました。ただ、課題は改めてわかりました。
 夏休みにネイパル足寄で実施した、帯広農業高校・足寄高校・芽室高校の合同のバドミントン合宿で様々なことを学び、現在は4月にある国体予選、5月にある高体連に向けて練習しています。
 また、中学校のバドミントン部の皆さんや社会人の方と練習をして、課題を克服できるようにと考えています。コートを広く使えるようにできることや、狙ったコースに確実に打てること、相手との間合い、スピードを追求するなど課題をもって、限られた練習ですが、試合で使えるように意識しながら取り組んでいます。
 現在、部員は2年生4名、1年生5名で構成し、新1年生を迎える準備をしています。誰からも応援していただけるように、また、日頃の活動を支援していただいていることに感謝し、目標を達成できるように、本校の校訓である「切磋琢磨」を肝に銘じて、挑戦していきたいと考えています。
11:22 | 報告事項
【バドミントン部】好きなバドミントンを楽しくやろう
・目標   ①一部で勝ち抜く
      ②初心者でも勝てる
      ③礼儀と感謝、協調性
      ④心技体を鍛える
      ⑤部活動を通して、人として成長する
・主な活動 各大会に向けてノック・ラリー・試合練習
      練習試合、大会(年5回)参加
・活動時間 平日 16:00~17:30 又は 17:30~19:00(平日は1日休み)
      土曜 08:00~11:00 又は 11:00~14:00(日曜日は休み)
・部員数  1年 5名
 16名   2年  5名
      3年 7名
・部費   必要に応じて徴収する
・主な進路先 北海道教育大学釧路港、学習院大学(法学部)
       市立名寄大学看護学部他、高看
       JAめむろ、明治乳業、北海道職員ほか
 

カウンタ

15623