バレーボール部Topics

バレーボール部

【バレー】新年度に向けて

今日の日中の芽室町は+6℃と暖かな春の日差しでした。
換気のために開放している体育館の扉からは
心地よい風が吹き込んできました。
きょうも部員たちは元気に練習に取り組んでいます。
4月からは新1年生を迎えて練習できる準備はできました。
これからも温かいご声援をよろしくお願いいたします。

【バレー】夏休み②

夏休みの後半は練習試合を中心とした活動をおこないました。

相手のスパイクレシーブをしっかりあげたり
ボールをつないで長いラリーを制したり
いままでにはない動きもでてきました。
夏休み前半からのトレーニングの成果を
感じることができました。
サーブカットの安定性や攻撃力など
まだまだ多くの課題がありますが
着実に力がついてきていることを実感できました。

夏休み明けは今回の練習試合での課題を解決するために
チーム一丸となって練習に取り組み
29日の理事長杯大会に向かって活動していきます。

【バレー】夏休み①

連日猛暑の芽室町。
体育館もかなりの暑さですが
休憩や水分補給をこまめに摂りながら
夏休みの前半を活動してきました。

前半はトレーニングを中心に体力アップを図りました。
暑い中でも一生懸命練習に取り組み
充実した活動となりました。

後半は練習試合中心に
今月29日に行われる理事長杯大会に向けて
フォーメーションの確認などをおこなっていきます。

【バレー】新体制で活動再開!

先月の高体連十勝支部予選会のあとの
緊急事態宣言が明けて、部活動が再開しました。
3年生が高体連大会で引退し
1・2年生の新体制でのスタートです。
マネージャーを含めて9名と少ないメンバーですが
元気に活気あふれるチームづくりを目指します。
新チームにも温かいご声援をよろしくお願いいたします。

【バレー】高体連大会(組合せ)

5月21日~22日 芽室町総合体育館において
高体連十勝地区予選会が開催されます。

三年生にとっては高校での集大成となる大会です。
コロナ禍において練習などが規制されてきましたが
全力でプレーして悔いのない大会にして欲しいと思います。

第一試合(A1) 対 帯広農業高校

*新型コロナウイルス感染防止対策により
 一般観戦者および保護者の観戦は禁止になっております。
 ご理解ご協力をお願いいたします。


5月8日には本校において
音更高校と練習試合をおこないました。
先日の合同練習会での問題点を確認することができました。