ボランティア部Topics

2021年11月の記事一覧

【ボランティア部】キャンドル作り・落ち葉清掃

13日の土曜日、1年生部員で久しぶりにキャンドル作りをし、残りの時間で落ち葉清掃を行いました。キャンドル作りは昨年の7月以来の実施でした。このコロナ禍でなかなか実施する機会がなかったのですが、ようやく11月になり実施することができました。1年生部員は初めての経験でしたが、段取りよく作成を進めることができ、後片付けも完璧でした。作成したキャンドルは、クリスマス会でプレゼントできればいいですね。
 午前中の残りの1時間は、落ち葉清掃を行いました。テニスコートに大量の落ち葉があり、部員8名とサッカー部員2名も参加して行いましたが、あっという間に20袋にまとまりました。今年はなかなか外で活動をする機会がなかったのですが、11月のこの時期に、快晴で気持ちの良い活動をすることができました。来年はもっと回数を増やしていきたいですね。

 

【ボランティア部】クリーンアクションめむろ(10月24日)

 今年度も屋外での活動がほとんど中止となり、ボランティア活動が非常に厳しい状況にありましたが、昨年に続き、芽室町から校外清掃の依頼があり、ボランティア部員14名を含む全校生徒87名が参加しました。(昨年の約4倍の参加者)今年度も天気に恵まれ、紅葉がきれいで、参加者は楽しみながら一生懸命にゴミを拾っていました。中には、森林の中に入って、廃棄タイヤ、壊れた自転車を拾ってくる生徒もいました。このボランティアを通して、日常生活からゴミをきちんと捨てようという意識を持ってほしいですね。