2020年10月の記事一覧 2020年10月 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (1) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (1) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (2) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (2) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (1) 2021年4月 (1) 2021年3月 (1) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (0) 2020年10月 (4) 2020年9月 (0) 2020年8月 (2) 2020年7月 (2) 2020年6月 (1) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (1) 2019年12月 (2) 2019年11月 (0) 2019年10月 (7) 2019年9月 (0) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (0) 2019年5月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【ボランティア部】 手話学習会 投稿日時 : 2020/10/18 学校管理者 今年度はコロナ感染の影響もあり、手話学習会が行われない状況が続いていましたが、ようやく9月から芽室町の手話サークル虹の皆さんの協力を得て行われることになりました。普通のマスクだと顔の表情が見えないということで、透明マスクやフェイスシールドを用意して、学習会を行っています。今年は例年より回数を増やし、月2回ペースで行っています。部員はいきいきした表情で、手話を学習しています。12月の風の子めむろのクリスマスで手話を披露できればいいですね。 « 1234
【ボランティア部】 手話学習会 投稿日時 : 2020/10/18 学校管理者 今年度はコロナ感染の影響もあり、手話学習会が行われない状況が続いていましたが、ようやく9月から芽室町の手話サークル虹の皆さんの協力を得て行われることになりました。普通のマスクだと顔の表情が見えないということで、透明マスクやフェイスシールドを用意して、学習会を行っています。今年は例年より回数を増やし、月2回ペースで行っています。部員はいきいきした表情で、手話を学習しています。12月の風の子めむろのクリスマスで手話を披露できればいいですね。