芽室高校Topics

芽室高校Topics

授業参観、PTA・体育文化後援会総会

4月18日(金) 「授業参観」「PTA・体育文化後援会総会」を実施しました。多くの保護者の方が来校くださり、授業を参観されるとともに、PTA・体育文化後援会総会では新年度の体制がスタートしました。

 

入学式

 バージョンアップした制服(シングルブレストブレザー)に身をつつんだ157名(男子70名、女子87名)が晴れて入学式を迎えました。この気持ちを忘れずに3年間を楽しんで過ごしていきましょう。

 

 

始業式

 いよいよ新学年での生活が始まりました。ワクワクする気持ちを持って過ごしていきましょう。

明日からは新1年生も来ますよ!

 

表彰伝達・終業式・離任式

3月24日(月)に表彰伝達・終業式・離任式を実施しました。
表彰伝達は、書道部・吹奏楽部・美術部の表彰を行いました。
また、離任式では11名の教職員が離任の挨拶をしました。
次の登校は、4月8日(火)です。有意義な春休みを過ごしましょう。

 

   

第74回北海道芽室高等学校卒業証書授与式

 第74回北海道芽室高等学校卒業式が3月1日(土)に行われました。

厳粛な雰囲気のなかで、卒業生一人ひとりに卒業証書が手渡されました。

 学校長式辞・御来賓の祝辞では卒業生の門出を祝福し、また、答辞では芽室高校での伝統を引き継ぐこと、送辞では3年間の想い出と将来への決意が述べられました。

 

    

芽室幼稚園でのインターンシップ

将来、保育士・幼稚園教諭を目指す1・2年生24名が3班に分かれ、芽室幼稚園にて各2日間、実践的な実習を行いました。実習に臨んだ生徒からは「言葉だけではなく、表情や態度で気持ちを伝えることの重要性を学んだ」「一人ばかり見ているのではなく、周り全体を見なければならないので、この2日間で周りを見る大切さに気づくことができた」等の感想が述べられ、今後の進路選択へのヒントをたくさん得ることができました。本校生徒のためにご指導いただきました芽室幼稚園の皆様、ありがとうございました。

 

【体育科】スキー授業を実施しました

今年度もスキー授業をサホロスキー場で行いました。

スキーとスノーボードから選択し、年2回の授業ですが、午前はうまく滑ることができない生徒も、午後には滑ることができるようになっていました。

    

2月6日(木)臨時休校について(お知らせ)

2月6日(木)は大雪のため臨時休校となります。生徒の皆さんは自宅待機となりますが、2月12日(水)から始まる後期期末考査へ向け、しっかりと家庭学習に取り組みましょう。

詳細は緊急メールを確認してください。

 

北海道芽室高等学校教頭