芽室高校Topics

芽室高校Topics

【1学年】森の里小学校でのインターンシップ

 10/31(火)~11/1(水)1年C組 林 千菜さんが帯広市立森の里小学校でインターンシップを行いました。2日間、小学生と笑顔で触れ合い、教職の魅力を感じることができました。
 林さんは「子どもたちの方から(自分に)寄ってきてくれたことが嬉しかった。小学校の先生方からは指導する際の言葉の大切さを学ぶことができた」と感想を述べました。

【保健体育科】救急救命講習

 10月26日(木)~10月31日(火)1学年 保健「心肺蘇生法」の実習として救急救命講習を行いました。講師として芽室消防署員・芽室町消防団の方々に来校いただき、正しい胸骨圧迫の方法やAEDの使用方法を学びました。
 保健の授業をとおし、事前に心肺蘇生法の意義や基本的な手順について学んできたため、実習では実際に傷病者と対応したケースを想定した迅速かつ正確な行動ができていました。

【1学年】啓西小学校でのインターンシップ

 10/26(木)~27(金)の2日間、1C長屋 初愛さん・安田 藍華さんが帯広市立啓西小学校でインターンシップを行いました。授業見学・補助や子どもたちとの交流等を通し、教職の魅力の一端を味わうことができました。長屋さんは「休み時間、3年生を対象に自ら企画した『伝言ゲーム』を行い、楽しんでくれて嬉しかった。」と感想を述べました。

【2学年】見学旅行最終日

見学旅行最終日の日程は、東大寺→法隆寺→伊丹空港→新千歳空港→学校へ(愛菜屋)です。
▽旅館を出発

▽代表生徒より、お礼の挨拶

▽東大寺

▽法隆寺

▽伊丹空港に到着

▽伊丹空港から新千歳空港へ

▽解団式

▽芽室へ向け出発

 

 

 

【2学年】見学旅行4日目

見学旅行4日目の日程は、清水寺へ行き、その後、京都市内自主研修です。
▽朝食

▽ホテルを出発し、清水寺へ

▽清水寺

▽自主研修より帰着(お帰りなさい)

▽班長会議