更新が滞っていて大変すみません。
「芽高新聞」再刊286号は、部活動特集。1年生も入学して2ヶ月以上が過ぎて、どのような部活動に加入したかを調査しました。
また、2面は総力特集、制服やSNSのルール・マナーについて。今春から制服の中に着る(現在は夏服なので着用禁止)カーディガンの色が改定されたことにより、「どのような色のカーディガンの着用が相応しいか」を、町役場職員への取材をとおして改めて考える特集となっています。 なお、今号から1年生も記事作成に参加していますので、こちらも注目してください。
※ 誤)1面の「クラスの中深まる宿泊研修」→正)「クラスの仲深まる宿泊研修」でした。
お詫びして訂正いたします。
去る6月16日、上士幌町山村開発センターにて、高文連十勝支部第1回技術講習会が開かれました。管内にある6校の新聞局、総勢51名が町内にある各施設に赴き、取材を敢行しました。その後、インタビュー記事を1人1本作成し、互いに評価した後、帯広柏葉高校の田口先生から講評・アドバイスを貰いました。どの学校の生徒も短時間で優れた記事を書き、芽高生も写真や記事の構成について高い評価をいただきました。
学んだ技術は、今後の新聞作りに役立てていきます。