新聞局Topics

2020年10月の記事一覧

【新聞局】来年度への布石

 去る9月17日、十勝支部新聞専門部支部大会が行われ、参加校5校、総勢約60名が一堂に会しました。
今年度初めての支部活動ということで、特に1年生は緊張の面持ちでしたが、当番校の清水高校による楽しいゲームで次第に打ち解けていきました。その後は、帯広柏葉高校の田口耕平先生による恒例の新聞クリニック。「芽高新聞」に対しての叱咤激励のコメントに、ますます奮起した局員たちでした。 
最後に、来年十勝支部で行われる全道大会についての説明が、来年度当番校の帯広柏葉高校の司会のもとで行われました。例年、全道大会時に、次年度の全道大会担当支部は全員ステージに上がって挨拶をするのですが、今年の全道大会(札幌大会)はリモート開催のため、ステージに上がれない・・・と、いうことで、十勝支部全員でビデオレターを制作。(実際のリモート全道大会で流されるのかは不明ですが・・・。)支部全員で集まるとやはり活気があって良い!それを実感した大会でした。

【新聞局】芽高新聞号外・再刊324/325号一挙にお見せします

7月の更新以来またしても途絶えてしまい、すみません・・・
3年生3人が8月5日発行の芽高新聞再刊323号(写植新聞)を製作後に引退し、
2年生の局長を含めた7人で再スタートを切りました。
今回お送りする8月31日発行の再刊324号、そして9月30日発行の再刊325号と、10月1・2日に行われた体育大会の号外は、全て新体制で制作したものです。
先輩がいなくなって少々荒削りの部分もありますが、これから進化するであろう(?)
彼らの紙面をじっくり読んでいただけると幸いです。

なお、再刊323号は、来月行われる全道新聞コンクールの結果と合わせて、
こちらにアップしたいと思います。

芽高新聞号外.pdf

芽高新聞再刊324号・325号.pdf